地方都市の未来を創る。若者流出という課題に、私たちができること

はじめに:地域と共に歩む住宅会社の決意

日本全国の地方都市が、今、同じ課題に直面しています。それは、若い世代がどんどん都会へと流れていってしまうという現実です。

私たちKO-KEN HOME DESIGNが本社を置く岐阜県下呂市も、この例外ではありません。活気ある街並みに、少しずつ元気がなくなっていく。そんな印象を感じることが増えてきました。

しかし、私たちは諦めていません。むしろ、地域に根差した住宅会社だからこそできることがあると信じています。

家づくりは、単に建物を建てることではありません。そこに住む人の暮らしを創り、家族の笑顔を育み、地域の未来を築いていく営みです。だからこそ、私たちは「本当にいい家」を提供することで、この町で暮らしたいと思える環境を創り出せると考えています。

この記事では、地方都市が抱える課題と向き合い、地域に留まる会社として私たちが果たすべき役割について、お話しさせていただきます。

第1章:大工の現場から生まれた、お客様への想い

疑問から始まった事業の転換

私たちKO-KEN HOME DESIGNの原点は、2013年に個人事業主の大工として独立したことに遡ります。

当時、仕掛けの大工として働く中で、社長はある疑問を抱くようになりました。「家づくりをしていく本当の大切なところって何だろう。お客さんと話す機会がないから、本当に満足してもらえているのかわからない」という思いです。

どれだけ丁寧に施工しても、どれだけ技術を磨いても、お客様と直接対話する機会がなければ、その家が本当にお客様の暮らしを豊かにしているのか確信が持てなかったのです。

本当にいい家を作るために必要なこと

この経験から、私たちは一つの結論に至りました。

「1からお客様と打ち合わせを重ねて家づくりをしないと、本当にいい家は作れない」

そこで2020年から、元請けとして本格的に事業をスタートさせました。お客様の思いに寄り添い、一緒に理想の家を創り上げていく。この姿勢こそが、私たちの家づくりの基本です。

地域社会への責任感

お客様の思いを大切にするという哲学は、そのまま地域社会への責任感につながっています。

私たちの経営理念は「お客様の笑顔と幸せを大切に、信頼を裏切らない企業であること」です。この理念は、地域に住む一人ひとりの幸せを追求することに他なりません。

特に、都会への流出を考えている若い世代に対して、「この町で家を建てて、暮らしたい」と思える魅力的な住環境を提供することが、私たちの重要な使命だと考えています。

第2章:小さな会社だからこそできる、地域活性化への貢献

地域に根差した企業の強み

「小さな会社が地域を元気にできるのか」と疑問に思う方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、私たちは信じています。むしろ小さい会社だからこそ、地域に深く根差し、お客様一人ひとりと丁寧に向き合えるのです。

私たちのような小さい会社が元気に生き残っていくことで、この下呂市を活性化していくことができる。そう確信しています。

地域の工務店として、安定して事業を継続し、質の高いサービスを提供し続けることが、地域経済を支える基盤となります。それは単に家を建てるだけでなく、お客様の生活を長期的に支えるということです。

10年後も、この地域と共に

私たちの使命は、目先の利益を追うことではありません。

10年後、さらに元気な会社になって、この地域に生き残っていくこと。それが、下呂を元気にしていくことにつながると考えています。

「長くお付き合いのできる信頼できる住宅会社」であるために、私たちは地域に深く根を張り、お客様の家を末永く見守り続けます。建てて終わりではなく、その後もずっと、お客様の暮らしに寄り添い続けることが、私たちの責任です。

幸せを建てる。幸せな暮らしをデザインする

これが、私たちのブランドメッセージです。

このメッセージは、地域を元気にするという使命と深く結びついています。家族の笑顔と絆を紡ぐ温かい住まいを提供することで、お客様が「どういった生活をしていきたいか」という願いを実現する。例えば、「お子様を健やかに育ててあげたい」という親としての願いを、この地域で叶えられる環境を創り出す。

そうすることで、若い世代が「やっぱりこの町で暮らしたい」と思える理由を創り出せると信じています。

第3章:都会に負けない暮らしの質を、地方で実現する

なぜ若い世代は都会を選ぶのか

若い世代が都会へ流出する理由には、様々なものがあります。仕事の機会、教育環境、利便性、そして生活の質への期待。

しかし、本当に都会でなければ、質の高い暮らしは実現できないのでしょうか。

私たちは、そうは思いません。むしろ、地方だからこそ実現できる、豊かで快適な暮らしがあると考えています。

「どんな生活がしたかったのか」を引き出す

私たちの強みは、お客様の潜在的な願いを引き出すことにあります。

間取りを決めていくステップで、第三者の目線として自身を見つめていただくことで、「どんな家が本当は欲しかったのか」「どんな生活がしたかったのか」が初めて見えてきます。

この対話によって明確になった要望は、細かくシートにまとめられ、「要望がきちんと汲み取られた間取り」として形になります。

例えば、お子様との時間を大切にしたいというご家族には、リビングから子供部屋の様子が見える間取り。料理が好きなご家族には、家族とコミュニケーションを取りながら料理ができるキッチン配置。

生活動線が最適化され、家族の絆が深まる間取りは、地方での暮らしの魅力を何倍にも高めてくれます。

健康で快適な住環境という価値

特に「お子様を健やかに育ててあげたい」という願いを持つ若い世代にとって、住環境の質は極めて重要です。

私たちは、壁に使う素材にこだわり、家族が健やかに住んでいただける家づくりを得意としています。

具体的には、湿度を調整してくれる壁材や、匂いを吸着してくれる壁材を採用しています。また、シックハウス症候群のもとになる有害物質を徹底的に排除し、安心安全な空気環境を実現しています。

こうした高性能住宅は、岐阜県可児市瀬田などで開催している「高性能住宅体感フェア」で実際に体感していただくことができます。

地方都市でも、都会に負けない、いや、それ以上の快適で健康的な住環境を提供できる。これが、流出を防ぐ大きな理由になると考えています。

経済的な不安にも寄り添う

若い世代が家づくりを躊躇する最大の理由の一つが、経済的な不安です。

「本当に私たちで家って建てられるのかな」という不安を抱えている方が、実は非常に多いのです。

私たちの会社は、予算にあった希望の家づくりができるように進めていくことを得意としています。お客様の予算や将来設計をしっかりとヒアリングし、無理のない資金計画を一緒に考えていきます。

例えば、2000万円程度の予算で実現できる注文住宅の間取りなど、具体的なプランをご提案しながら、「本当に建てられるのか心配」という方の背中を押すお手伝いをしています。

第4章:情報公開と交流で築く、地域との信頼関係

知識を共有し、不安を解消する

家づくりは、多くの方にとって人生で一度きりの大きな決断です。だからこそ、不安や疑問がたくさん生まれるのは当然のことです。

私たちは、お客様が適切な判断を下せるよう、ブログを通じて家づくりに関する重要な知識を継続的に提供しています。

「住宅会社選びで大切なポイント」や「坪単価で知っておくべき5つのポイント」など、注文住宅の流れや費用に関する情報を、わかりやすくお伝えしています。

土地のこと、間取りのこと、住宅性能のこと。様々な不安と疑問にお答えすることで、お客様が安心して家づくりを進められるようサポートしています。

実際に見て、触れて、感じていただく

情報提供だけでなく、実際に私たちの家づくりを体感していただく機会も大切にしています。

岐阜県下呂市、高山市、可児市を中心に、完成見学会やモデルハウスのグランドオープン、高性能住宅体感フェアなどを定期的に開催しています。

実際に足を運んでいただき、空気感や快適さを体感していただくことで、「地方でもこんな素敵な家が建てられるんだ」と実感していただけます。

これらのイベントは、お客様との大切な交流の場でもあります。家づくりの先輩であるオーナー様から直接お話を聞ける機会もあり、リアルな声を参考にしていただけます。

実績が物語る、私たちの家づくり

施工事例やお施主様インタビュー、写真撮影会のレポートは、私たちの理念と技術が、実際のお客様の暮らしでどのように形になっているかを示すものです。

「要望通りの間取りが実現できて、家族の時間が増えました」 「子供がアレルギー体質だったけど、この家に住んでから症状が改善しました」 「予算内で理想の家が建てられて、本当に満足しています」

こうしたお客様の声は、私たちにとって何よりの励みであり、同時に地域の皆様への信頼の証でもあります。

おわりに:地方都市の明るい未来のために

若い方達がどんどん都会流出して、地域に元気がなくなっていく。この現実は、確かに深刻な課題です。

しかし、私たちKO-KEN HOME DESIGNは、この課題を乗り越え、下呂市を活性化していく。そして、この地域を元気にしていくという強い決意を持っています。

その決意の根底にあるのは、大工としての原点から生まれた「お客様の生活の願いを叶えたい」という情熱です。

お客様の潜在的な「どんな生活がしたかったのか」という願いを、最高の品質と信頼をもって形にする。要望がきちんと汲み取られた間取りとして実現する。これこそが、私たちが地域に定住の魅力を創出するための、具体的な役割だと考えています。

「幸せを建てる。幸せな暮らしをデザインする」

このブランドメッセージのもと、私たちは今日も、お客様の夢の実現と、下呂市の明るい未来のために、一軒一軒、心を込めた家づくりを続けています。

もし、この地域で家づくりをお考えでしたら、ぜひ一度、私たちKO-KEN HOME DESIGNにご相談ください。土地のこと、間取りのこと、住宅性能のこと、資金計画のこと。どんな小さな疑問や不安にも、誠実にお答えいたします。

あなたとご家族の笑顔のために、そして、この地域の明るい未来のために。私たちは、これからも地域と共に歩み続けます。


KO-KEN HOME DESIGN(株式会社FURUTA)

【下呂本社】TEL:0576-20-4497
【可児ブランチ】TEL:0574-58-2880
営業時間:9:00~18:00(定休日 水曜日)

理想のお家づくりに役立つカタログ請求も承っております。お気軽にお問い合わせください。

contact

ご相談・お問い合わせはこちらから

土地のこと、間取りのこと、住宅性能のこと…etc
お客様の家づくりに対する不安と疑問にお答えします。
お気軽にKO-KEN HOME DESIGNまでお問合せください。